2009年8月6日木曜日

一本〆のお酒のビデオ



倒伏しにくく、耐冷性もあり、高精米でも割れが少ないということで、1993年には新潟県の奨励品種になった酒造好適米の一本〆ですが、最近では栽培する農家が少ないそうです。

3月に「にいがた酒の陣」に行ったとき、ある蔵元の方に一本〆について聞いた話ですが、早生品種のため、他の米が実っていない時季に実が出来てしまうそうです。そのため雀が集中して食べにくるということで、大変困るそうです。

中川酒造の「本醸造一本〆越乃白雁」は、そんな一本〆を100%使ったお酒です。昨年の12月に、新潟に行ったときに買ってみて美味しいと思いましたので、今年7月に長岡に行ったときにも、また買ってきました。

以前、このお酒については、「私が総理になったら・・・特定名称酒を廃止します?」の記事の中で、「キリッとした辛口の中にいろんな味が上品に調和している。後味に甘い余韻が広がるのを感じる。」とコメントしました。前回は、上品さや優雅さを感じたのですが、今回は、むしろ力強さを感じました。同じ酒でも、醸造年度によって印象が変わってくるものですね。


本日の酒
一本〆越乃白雁(中川酒造株式会社)
原料米:一本〆
精米歩合:57%
アルコール度:15 - 16%



ブログランキング
いつもクリックありがとうございます⇒にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

東京地酒マップ
東京地酒マップは、東京の蔵元や東京の地酒を売っているお店を紹介するための地図です。
東京地酒(複数の蔵元、各蔵元複数の種類)を置いてある酒屋さん、またそんな酒屋さんをご存知の方、どうぞ情報をお寄せくださいませ。

英語のブログで情報発信してみませんか?
たとえばこのブログの英語版は以下のサイトにあります。
SAKE, KIMONO, and TABI
詳しくは、「ある翻訳」のサイトをご覧くださいませ。

1 件のコメント:

UP さんのコメント...

ブログを拝見させていただきました。
おいしそうなお酒ですね!
ランキングアップさせてこのブログを
沢山の方に見ていただいたらいかがでしょうか。
ランキングが上位にあがるといろいろな面で
すぐ結果が伴ってくるので面白いですよ。

またお邪魔させてもらいます☆