5月5日、ゴールデンウィーク最後の日は、奥多摩方面へ出かけた。
途中、小澤酒造の澤乃井園にも寄ってみた。
夏限定の「さわ音」という低アルコール純米生酒を売店で買ってきて、休憩所で飲む。低アルコールの酒は、きびきびした感じで暑い季節にはうれしい。まだ温かい、樽汲み豆腐もコクがあっておいしい。生の地野菜にワサビ入りの麦味噌をつけてパリパリと食べたが、ダイコンの辛みがさわやかでいい。
ブログランキング
いつもクリックありがとうございます⇒

東京地酒マップ
東京地酒マップは、東京の蔵元や東京の地酒を売っているお店を紹介するための地図です。東京地酒(複数の蔵元、各蔵元複数の種類)を置いてある酒屋さん、またそんな酒屋さんをご存知の方、どうぞ情報をお寄せくださいませ。
英語のブログで情報発信してみませんか?
たとえばこのブログの英語版は以下のサイトにあります。
⇒ SAKE, KIMONO, and TABI
詳しくは、「ある翻訳」のサイトをご覧くださいませ。
0 件のコメント:
コメントを投稿