2008年5月28日水曜日

川越にて

5月27日、川越に行きました。

4月に、呉服の笠間さんに、誂えを注文しておきました。川越唐桟という生地の着物で、本日は出来上がった着物を取りに行きました。この生地は木綿ですが、細い糸で織っており、生地自体に美しい光沢があります。普段から着物を着るなら、木綿着物がいいと思います。家で洗濯が出来ますからね。


(呉服笠間の店内の様子)

特に、川越唐桟は、肌触りがよくて身体によくなじんで着易いです。そんなわけで、昨年の秋に一着仕立てたのに続き、二着目を仕立てたのです。

生地代と仕立賃合わせて、28,200円でした。私は身長が188cmあるので、生地が一反では足りず、不足分の生地を追加する必要があります。一反だけで間に合う人なら、もう少し安くなるはずです。高い正絹の着物を誂えるのもいいですが、普段から着物に親しんだ生活を送りたいなら、値段が手頃で、着易い川越唐桟はお奨めですよ。

出来上がった着物は、こんな感じです。まだ、着てはいないけど、今から着るのが楽しみです。



本日の酒
大七純米生酛(大七酒造株式会社)
このお酒は、前回(4月29日)川越に行って、着物を注文した帰りに寄った居酒屋で飲みました。こういう酒を生酛らしい生酛と呼ぶべきか?大変剛直な印象を受けます。口に合わない人もいるかも知れませんが、私はこういう酒質が大好きです。

0 件のコメント: